News

糖質制限のダイエット方法

今さら聞けない糖質制限で正しくダイエット

少し前に流行った糖質制限ダイエットについてお話していきます。ダイエットを行う上では食事方法を決定するということはかなり重要になってきますので、この糖質制限ダイエットをよく知りダイエットが順調に進むように取り組んでいきましょう。もちろん今までに糖質制限を利用したダイエットを行ってきた方も一度おさらいしてみてくださいね。

 

まず糖質というのは私たちの食事の主食でもある、お米・パン・麺類などの炭水化物やフルーツやお菓子などデザートにも多く含まれている栄養素です。

この糖質は生きていくためにも1番優先的にエネルギーとして利用され、この栄養素が体に充満しているうちは脂肪や筋肉が減ることはなかなか難しくなります。

 

糖質は摂取することで血糖値が上昇します。この血糖値を下げるために自動的に膵臓からインスリンというホルモンが分泌され血糖値を下げ安定させるのですが、この時に余分な糖質は筋肉と肝臓にため込まれます。さらに、筋肉と肝臓に貯め込むことができる量というのは少量で、筋肉に約300g、肝臓に約100g程度しか貯め込むことができません。なので、余った糖質は中性脂肪として体に蓄積され続けることで肥満になっていくという仕組みとなっています。

 

では、摂取している糖質を控えるとどうなるのか。

体に貯め込んでいた糖質を利用してエネルギーを生み出すようになりますが、ただ食事で糖質制限をするだけではなかなかダイエットは成功しません。体にはエネルギーを生み出す回路が3つ存在します。この回路を回すことでダイエットの成果が表れるようになります。その1つ目は本来の働きをしている解糖系です。糖質をエネルギーとしています。ここにトレーニングを生活習慣に取り入れることで体に貯め込んでいる糖質を早く無くしていきます。

すると、第2の回路である筋肉を分解してアミノ酸を利用し糖質を生み出します。これを糖新生といいます。

しかしこのエネルギーだけでは到底、普段のエネルギーをまかなえないのですぐに第3の回路である脂肪を分解してエネルギーを生み出します。これをケトン体といいます。

このケトン体をどれだけ早くエネルギーとして生み出せるかがダイエットの成功のカギと言ってもいいでしょう。

このケトン体は糖質の働きをしてくれるので

糖質を制限すると脳が回らなくなる。。といったこともありません。このケトン体が脳へのエネルギーも助けてくれます。

糖質制限の注意点

適切な食事方法とトレーニング

ダイエットでは1kg痩せるためには約7200㎉の消費が必要と言われています。

つまり普段から摂取カロリー<消費カロリー

であることがダイエットのポイントです。ここで糖質をとってもカロリーだけ抑えてたらよいのでは。と思う方もいると思います。

糖質を摂取すると血糖値が上昇し太る。とお話ししましたように特に血糖値が上がりやすい食べ物を食べると脂肪がつきやすいのでいくら他の食べ物を控えてもなかなか痩せません。

 

食事の基本はタンパク質をメインにしてみましょう。

たんぱく質は筋肉など体を作る材料です。糖質制限をすると糖新生もおこなわれるので筋肉は失われがちになり、筋肉が減るとリバウンドもしやすく、反対に痩せにくくなります。

タンパク質は男性では体重×1.5~2g、女性では1~1.5g程度を目安に食べることが重要です。

そして糖質を抑えて脂肪をエネルギーにするので、脂質を摂取することも重要です。脂質には種類がありますので、体にいい脂質。オリーブオイルやお魚の魚油、また中性脂肪を分解しエネルギー変換させる働きがあるMCTオイルの活用もポイントです。

 

さらに炭水化物を控える分、普段からお水をよく飲むようにして1日2~3ℓを目安に飲むこともポイントになります。お水がないと体の中の老廃物が出せず、便秘やむくみの原因にもなります。

 

最後にトレーニングが重要です。

体脂肪を落としてダイエットをすることが糖質制限のポイントですので体の脂肪を分解しそれを体中を運ぶ運搬、最後に体外へと燃焼のサイクルがないと脂肪は燃焼されません。せっかく食事で糖質を制限しダイエットしやすい状態になっているのでそこにトレーニングを同時に行うことで

脂肪を分解させ燃焼まで運ばせることが重要です。

また適切なトレーニングは、ただダイエットをするのではなくボディラインを作りますので美しくダイエットし新しい自分と出会うことができます。

 

正しく無理なくダイエットするには糖質制限、トレーニング方法などの知識をまずパーソナルトレーニングを受けて学ぶことをお勧めします。

Access

駅チカな場所にある完全プライベート空間でマンツーマンレッスンをご利用いただけます

概要

店舗名 Private Gym B-NON
住所 兵庫県西宮市松生町6-16 ハイネス夙川202
電話番号 080-4702-1800
営業時間 7:00〜23:00
定休日 日曜日
最寄り 夙川駅より徒歩5分

アクセス

理想の身体づくりをサポートするパーソナルジムとして、トレーニング指導と食事指導、筋膜リリースなどを行っています。駅から近いので仕事帰りにも通え、通勤前の朝活にも便利に通えると好評です。施設の見学や体験レッスンも行っており、気軽にご利用いただけます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事